○岩手中部広域行政組合特別職の職員の給与条例

平成14年11月29日

条例第6号

(趣旨)

第1条 この条例は、地方自治法(昭和22年法律第67号)第203条の2第4項の規定により、管理者、副管理者、監査委員その他地方公務員法(昭和25年法律第261号。以下「地公法」という。)第3条第3項第2号に定める職員(以下「特別職の職員」という。)の受ける給与に関し必要な事項を定めるものとする。

(給与の種類及び額)

第2条 特別職の職員の受ける給与は、報酬とする。

2 報酬の額は、地公法第3条第3項第2号に定める職員を除き、別表のとおりとする。

3 地公法第3条第3項第2号に定める職員の報酬の額は、北上市特別職の職員の給与並びに旅費及び費用弁償条例(平成3年北上市条例第33号)別表第1に掲げる地公法第3条第3項第2号該当の委員の報酬額を適用する。

(給与の支給方法)

第3条 年額の報酬を受ける特別職の職員(以下この項において「職員」という。)の報酬は、毎会計年度につき支給するものとし、会計年度の途中において職員となり、又は職員でなくなった場合の報酬は、職員となった月(職員でなくなった月に再び同一の職員となった場合にあっては、当該月の翌月)から、又は職員でなくなった月まで、それぞれ月割によって計算する。この場合において1月未満の端数は、1月として計算する。

2 前項の報酬は、10月及び2月に等分してこれを支給する。

3 日額の報酬は、出務の都度支給する。

(補則)

第4条 この条例の実施に関し必要な事項は、管理者が別に定める。

附 則

この条例は、公布の日から施行する。

附 則(平成19年3月29日条例第1号)

この条例は、平成19年4月1日から施行する。

附 則(平成20年10月31日条例第2号)

この条例は、公布の日から施行する。

別表(第2条関係)

職名

報酬

管理者

年額 53,000円

副管理者

年額 44,000円

監査委員

日額 7,000円

岩手中部広域行政組合特別職の職員の給与条例

平成14年11月29日 条例第6号

(平成20年10月31日施行)

体系情報
第5編 与/第1章 報酬・給料等
沿革情報
平成14年11月29日 条例第6号
平成19年3月29日 条例第1号
平成20年10月31日 条例第2号